先日イカワタとゲソのスパゲティを使ったのですが、イカの本体は大根と煮ました。大根は下茹でせず、一つのお鍋で麺つゆを使ってご家庭のお味に仕上げました。イカはとても柔らかく大根にはよく味がしみました。
材料
生スルメイカ | 2はい | |
大根 | 1/2本 | |
生姜薄切り | 少々 | |
麺つゆ(3倍濃縮) | 50cc | |
水 | 300cc(2度に分けて入れる) |
作り方
- 生スルメイカは解体してリングに切る。
ゲソやミミがあれば適当な大きさに切ります。 - スライスした生姜、麺つゆと水150ccを鍋に入れ煮立ってきたら中火にしてイカを入れる。
- 再び沸騰してきたら火を止めてしばらく置く(15分程度)。
- 鍋からイカを取り出す。
煮汁のあくを取ります。 - イカを取り出した鍋に大根を入れて、水をひたひたに入れる。
大根は厚さ2センチで1/4にカットしました。
- 落し蓋をして大根を煮る。
沸騰してきたら火を弱め20分ほど煮ます。 - 先程取り出したイカを鍋に戻し弱火にしてフタをせずに5分ほど煮る。
火を止めて冷ましながら大根に味がしみれば完成です。
コメント