魚介 太刀魚の塩焼き やや小さめの太刀魚だったので塩焼きにしました。実はスーパーで売ってるときに「焼物用」になっていました。太刀魚って煮魚のイメージが強かったのですが、小さいものは焼くんですね。最近、食材が高くなってきたのでスーパーでも、小振りなものや、形のよく... 2008.09.01 魚介
魚介 サンマの塩焼き サンマは内臓も食べるのが正しい食し方らしいが、わたしは、むかし2回連続でサンマを食べてじんましんが出たことがある。それで念のために内臓は食べないことにしていたのだが、ちょっと残念なので、このたび内臓に挑戦してみた。今日のサンマは北海道産の無... 2008.08.14 魚介
魚介 うざく風サラダ 今年の土用の丑の日は7月24日と8月5日です。最近はスーパーで予約を受けたりと一段と年中行事になりつつありますね。今年は、中国産の毒入り事件や中国産を三河一色産と偽る悪質な業者がいたりで、うんざりです。スーパーや業者のマーケティングにのせら... 2008.07.27 魚介
魚介 鰹(カツオ)のたたき 鰹のたたきは、ブロックを買う方がお得。薬味を別途用意しなくてはなりませんが、このひと手間が鰹の味をいっそう引き立てます。薬味をいっぱいかけてポン酢醤油でいただきましょう。今回は解凍の鰹でしたが、最近はスーパーでも生のたたきが出回っているので... 2008.06.04 魚介
魚介 真鰯(マイワシ)とタマネギのフライ やや大きめの真イワシを開いてフライにしました。サイドメニューにタマネギフライとジャガイモの素揚げを加えました。ジャガイモは衣は付けずに皮ごと素揚げしましたが、衣を付けても美味しいです。衣付のポテトフライは子供のころコロッケとともにお肉屋さん... 2008.04.25 魚介
魚介 アサリと大葉のスパゲティ アサリは1年中売ってるとはいえこの時期が旬。お値段も安いし旬のものを使って料理を作るのはなんとも季節感があってよいものです。旬のアサリを使ってボンゴレビアンコをアレンジしたアサリと大葉の塩味スパゲティを作りました。パスタはロングパスタならば... 2008.04.23 魚介
魚介 スズキのムニエルエリンギ添え スズキって中華かイタリアンのイメージしかなかったのだけど、先日尾道に行ったときにお刺身で食べました。それなりに美味しかったのは新鮮だからなんでしょう。魚って新鮮なのがいいのはあたりまえだけど、釣りたてよりもやや時間が経過してより食べ頃になる... 2008.04.15 魚介